2014年、車椅子を利用するダンサーを交え、多様な身体性を活かして新しい舞踊表現を拓くべく設立。コンテンポラリー・ダンスを通して社会とアートをつなぐ活動として注目を集める。国内外の優れた振付家達と斬新な作品を創り続けている。2017年9月に英国 PlymouthとBristolの二都市で公演、2018年には韓国KIADAフェスティバルにて招聘公演を行い、大きな反響を得る。ノーマライゼーション、インクルージョンといった言葉をダンスにおいて体現している。
アーティスティック・アドバイザー:アダム・ベンジャミン(元Candocoダンス・カンパニー共同芸術督)
プロデューサー:伊地知裕子
ミューズ・カンパニーは障害のある人達や高齢者などを含む多様な個人やグループ(コミュニティ)が表現していくことをサポートするべく、さまざまなアート・ワークショップ、公演、展覧会などを開催しています。
このたび美術およびダンスのワークショップや公演/展覧会などの企画・制作スタッフを募集します。美術やダンス、音楽に関わる事業の企画・制作経験のある方で、いっしょに作り上げることに興味のある方を募集しています。
■業務内容
■応募資格
■あると望ましい経験・スキル
■募集枠
■給与等
■就業時間について
■交通費
■選考方法
■応募書類
■応募先:株式会社ミューズ・カンパニー
107-0052 東京都港区赤坂6-2-5-201
TEL:03-6426-5182 Fax:03-6426-5183
e-mail:Creative.muse2013@gmail.com(求人専用)
■連絡先:ミューズ・カンパニー
107-0052 東京都港区赤坂6-2-5-201
TEL:03-6426-5182 Fax:03-6426-5183
e-mail:Creative.muse2013@gmail.com(求人専用)
URL:https://muse-creative-kyo.com/
Facebook:https://www.facebook.com/artmusekk
https://www.facebook.com/Integrated-Dance-Company-%E9%9F%BF-Kyo-356292594582053/
■募集人数
若干名
■具体的な勤務地
クリエイティブ・アート実行委員会事務所または公立文化施設会場
■条件
コミュニケーション能力のある方
■就業時間について
事務所ワークは週に1日程度、上記時間。ワークショップ・アシスタントのような現場の場合、4時間~8時間。将来、アルバイトへの移行もあり。
■交通費
1日1,200円以内の実費
■応募方法
メールで、①お名前②郵便番号&住所③電話番号④性別⑤職業(大学名学科)⑥年齢⑦E-mail Address⑧希望する業務内容⑨得意技
をご記入の上、お申込みください。
応募後、3日以上返信のない場合は、メールが届いていない可能性がありますので、電話でお問合せください。
■応募先:株式会社ミューズ・カンパニー
107-0052 東京都港区赤坂6-2-5-201
TEL:03-6426-5182 Fax:03-6426-5183
e-mail:Creative.muse2013@gmail.com(求人専用)
■連絡先:ミューズ・カンパニー
107-0052 東京都港区赤坂6-2-5-201
TEL:03-6426-5182 Fax:03-6426-5183
e-mail:Creative.muse2013@gmail.com(求人専用)
URL:https://muse-creative-kyo.com/
Facebook:https://www.facebook.com/artmusekk
https://www.facebook.com/Integrated-Dance-Company-%E9%9F%BF-Kyo-356292594582053/